取組事例Our Approach

取組事例一覧

※ ESH:環境・安全・健康
(Environment, Safety,
and Healthの略。)

  • Technology

    2025.07.30

    【動画あり】制振性を音で比較!長繊維セルロース強化PP vsガラス繊維強化PBT

    当社では、「長繊維セルロース30%強化PP樹脂 PLASTRON® LFT RA627P」が低密度、高弾性であり、かつ優れた制振特性を持つ材料であることを2025年2月に取組事例ページでご紹介しました...

    もっと読む
  • Products

    2025.07.08

    物流会社の梱包資材に採用: 長繊維セルロース強化樹脂でCO2削減と強度を両立...

    強度と環境負荷低減を両立するPLASTRON® LFT 長繊維セルロース強化樹脂 近年、物流業界では強度と環境負荷低減を両立する梱包資材のニーズが高まっています。特に、輸送時の安全性を確保しつつ、持...

    もっと読む
  • Products

    2025.02.12

    【7/30動画追加!】制振性に優れた環境配慮型PLASTRONⓇ LFT新グレー...

    2025/07/30追加:【動画あり】制振性を音で比較!長繊維セルロース強化PP vsガラス繊維強化PBT   当社は、長繊維セルロース強化PP(ポリプロピレン)樹脂PLASTRONⓇ ...

    もっと読む
  • Products

    2025.02.04

    メカニカルリサイクルPPSを今年中に上市、エンプラ100%循環化に貢献

    ポリプラスチックスは、業界に先駆け立ち上げたメカニカルリサイクル事業の一環として、2025年12月までにDURAFIDEⓇ rG-PPSガラス繊維40%強化グレードを上市予定です。本事業は、最適処方や...

    もっと読む